日記

腰が痛くなるけれど

おかやん

3月16日 日曜日のあいさつ

おはようございます。

今朝の体重に「なんだと!?」となったおかやんです。

昨日いっぱい食べすぎた……

休日は出勤する必要がないから(当たり前)

運動量が少なすぎなんですよね。

それでいて仕事がないから(当たり前)食べてばかりという。

ホワイトデーのお返しもけっこうな量がありまして、

ウハウハと引き換えに肌と体重がえらいことに。

一日に量を決めて食べていく予定でっす!




腰が痛い

勉強なりお絵描きなり、

休日はとにかく机に向かっています。

25分作業をして、5分休憩して、それを2サイクルこなしたら、

長めの休憩に入るような流れにしています。

スタンディングデスクがデスクがあるから、

勉強は座って、

お絵描きは立って、

というふうに自分なりにルールを作業してます。

それでも休日は腰が痛むんですよねぇ。

ここまでしても腰が痛い。

5分休憩にしっかとストレッチしているんですけどね。

でも「効果あるな」と感じるのは毎日の筋トレです。

以前は休日だけ筋トレを休んだりしてたんですが、

やはり毎日した方が体のラインが綺麗です。

体重は増えても腰のラインに変化がなかったりするんですよ。

毎日筋トレしていると。

今のこの勉強方法が身についたら、

腰も痛くならなくなるかもしれません。

でも休憩するときなど、とにかくベッドに横にならないことを意識しています。

ベッドに乗るのは寝る時だけです。

よりよい未来のためにいま努力する。

ウチが出来ることを全力で頑張りたい。

さ、そろそろ勉強のほうをしようかな。

暗記するまでには至りませんが、

人体の神秘を感じるほどには解剖学は面白いです。

あと「はたらく細胞」がすごく便利。

したことを復習しやすいので。

では、今日も良い日にするぞ!!





メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
おかやん
おかやん
アラフォー主婦のノンフィクション雑記ブログ
21歳で駆け落ちした経歴を持つ、現在39歳の未亡人です。 このブログが多くの人に読まれ、亡くなった夫のことを私以外の誰かにも知って欲しい。
記事URLをコピーしました