月末の振り返り、大事です。

10月31日木曜日のあいさつ
おはようございます!
さっむくなってきました。
寒くなるのって、なんでこう一瞬なんでしょうね?
ゆったり変化しているはずなのに、
毎年
「あっというまに冬!」と思ってます(笑)
冬は長いからこそ、しっかり体を鍛えて、
楽しくのんびり過ごしたいです。
振り返ってますか?
一カ月って短いようでいて、
ちゃんと人が変化できるだけの長さがあると思います。
そういうふうに気付けたのも、
目標を書き始めてからでした。
ウチは安いメモに思いついたことをとにかく書いて、
机の目の前に貼る、という方法をとってます。
できるだけ守る、くらいのゆる~い決意で、
ときどき何個かは達成できないこともありますけど、
まぁまぁできてきています。
書き出すことで達成できる確率が高くなりましたねー。
振り返るとねー。
夫が生きてた頃から、
こういう癖があれば人生が変わっていたんだろうな、と
後悔することはあります。
まぁ今からでも出来ているならいいか。
昨日より今日の自分が成長出来てたら、百点満点ですわ!
仕事の失敗
昨日、自分がしたことが良くなかったことを知りました。
ウチはどうにも自己判断で行動してしまう悪癖があるようです。
良かれと思ってしたことですが、
ちゃんと上司の指示を仰がなければいけませんでした。
その時のウチは焦っていて、
「打ち合わせを中断させても聞きに行く」ということを思いつきもせず、
とにかく「いま何とかしなければ!」と思い込んでしまうようです。
やってしまったことはしょうがないですし、
出来なかったことをいつまでも反省しても自分は変わりません。
なので、自己分析をしっかりして、
今後二度とないようにしようと思いました。
ウチは他人を頼るのがどうにも下手なので、
その辺も原因がありそうです。
自己分析していくのって大事ですね。
思ってもみない感情や思考ロジックが原因だと知ると、
なんだかスッキリします。
そうなると対策が打ち出しやすくなるので、
今後は大丈夫と信じたい……です!
失敗すると、その時は辛いのですが、
最近はラッキーと思えるようになりました。
だって成長の種をいただいているので!
まぁ、もともとは自分で蒔いた種なんですが……。(どやさ)
いまは「出来ない自分」を楽しみながら仕事を頑張ろうと思っています。
でも、あんまり大きな失敗はしたくないな!
さて、今日は大丈夫でしょうか。
エブリデイ成長していけたら最高ですね。
ふふふ。ウチもあなたも、今日も良い一日を!