日記

9月も今日で終わりか

おかやん

9月30日(月)のあいさつ

おはようございます!

ウチの愛車の原付バイク、

レイモンド君が帰ってきました!!

ああ、嬉しいです💕

その気になればあれで疲れることなく、

目的地へ行けます。

いやー、やはり精神的に違いますね。

出費は痛いですが、

バイクは今後も手放せないかもしれません。

どれだけ自転車ばかり乗っていてもね、

バイクの方がいい時はありますから。

本当に良かったです。





今月を振り返る

月の終わりに目標やら

達成したことやら

変化やら

思い出すようにしています。

毎日気付きを紙に書いているので、

振り返るのは楽なんですけどね。

今月はなんといっても

自転車!!

が大きかったです。

これを始めたがゆえに、

出費も増えましたし、

食生活を変えざるをえなかったです。

でも、これはトライして本当に良かった!

これほど楽しいものとは思わなかったです。

クロスバイクを買って色々調べて、

自分がラッキーやったなと思うことが、

エキスパートが近くにいることです。

たぶん、自分だけで始めていたら

ここまでハマらなかったと思います。

出会いがもたらす変化というのは

大きいですね。

改めて、ウチは運がいいと思います。

出会う人に恵まれている。

これほどありがたいことはありません。





10月の目標

9月を振り返り、

新しい月の新しい目標をまた掲げたいと思います。

目標はなんでもいいから必ず持つように意識しています。

これは毎月オンラインでお話しする人と

一緒に話しながら決めてたりするのですけど。

そういう友人がいることも、

ウチが幸せに日々を過ごせている一要因ですね。

10月はとにかく専願入試がイベントとして陣取っております。

落ちても一般入試が残ってますけどね(笑)

で、それを中心の目標として、

「受験で自分のすべてを出し切る!」

ことを目標としました。

正直なところ、もし今年看護学校に受からなかったとしたら、

看護師は諦めようと思っています。

それだけの時間的余裕がないのと、

今年ダメなら縁がなかったと思うことにしたのです。

落ちるには理由がありますからね。

そうなれば、今の仕事を軸に、

キャリアアップやスキルアップを別に探していこうと思います。

ウチにとって一年は長いです。

一年かけて再びその目標に挑戦するよりは、

スパッと次のルートを模索しようと思います。

なので、今持ってる自分のすべてを、

受験で出し切っておきたいのです。

「これだけやってダメだったんならしょうがないよね」

と思えるくらい、

全力でぶつかっておきたい。

そういう理由から、今月の一番の目標は

「出し切ること。やれること全部やること」

です。

あとは

絵を描くことと

趣味を楽しむこと。

いいあんばいで、

今月も充実させたいと思います。

さて、そろそろ筋トレタイムですね。

毎日頑張っていますが、

今日も頑張ってきます。

そして、しっかり食べるようにします。

では、今週も頑張りましょう!!





メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
おかやん
おかやん
アラフォー主婦のノンフィクション雑記ブログ
21歳で駆け落ちした経歴を持つ、現在39歳の未亡人です。 このブログが多くの人に読まれ、亡くなった夫のことを私以外の誰かにも知って欲しい。
記事URLをコピーしました