日記

仕事に行くのが嫌でない

おかやん

何かが変わった

おはようございます。

8月23日の金曜日です。

今日もいい天気っぽいので洗濯機を回してきました。

明日からお天気が崩れるっぽいので、少ないけれど洗濯しておくのです。

仕事へ行くことのメリットを書き出して、

目につく所に貼っておくようにしてから、

妙に仕事へ行くのが楽しくなりました。

仕事ってすごいんですよ。

お金がもらえるんです!

とりあえず行けばお金が出るのです!!

収入が安定していると、とにかく精神的に落ち着きます!!!

これがすごいことなのだと、

なぜか「今」気付きました。

あと、失敗することで自分が出来ないことに気付けるんですよね。

つまり学びに繋がると。

その上他人ばっかりなので、刺激も受けられます。

あと仕事しなくちゃなので、間食もしません。

職場が静かなので、体力や集中力が否が応でも鍛えられます。

「え。出勤するメリット、多すぎない……?」

そんなふうに気付いただけで、

行くことが楽しくなったんです。

人って不思議ですね。

なんにも変わってないんですけどね。

仕事がないことも、

仕事の内容も、

人間関係も、

何一つ変わっていないのに、

なぜか楽しい。

やっと今を楽しめるようになってきたかな、

と少し思えました。




ウチは幸せである

目標を持っていて、

それに向かって頑張っている今、

ウチは幸せ者です。

でもウチ、「幸せ」は

目標を達成したその時になれるのだと勘違いしていました。

幸せは未来にあるのだと思っていました。

ところが違うんですねぇー(驚き)

「足るを知る」という本質を

なにか、どこか、履き違えていたのかもしれません。

仕事をしながら思うのです。

「この中に、なりたい自分を持っている人って、

どのくらいいるのかな」

あんまりいないのでしょうね。

持っている人も、当然いるのでしょうが。

「ウチは看護師になる!!」

という明確な目標は、強いです。

どう表現していいか分からないですが、強いです。

小説やゲーム制作やモノ作りは好きですが、

仕事しながらそれに興じていた頃とは、

なぜか「思い」が全く違います。

なりたい自分を持っていて、

目指して今を生きているって、

それだけで幸せなんだなぁて感じています。

やれること、全部やりたいです。

未来の自分が後悔しなくていいように。

仕事へ行くこともそうです。

自分がやれることを

やらなければならないことを

一日一日、一つ一つ、

しっかりこなしていきたいと思います。

さてと、今日もしょうもない独白を聞いてもらってスッキリ✨

では、週末も全力で頑張ってきます!



メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
おかやん
おかやん
アラフォー主婦のノンフィクション雑記ブログ
21歳で駆け落ちした経歴を持つ、現在39歳の未亡人です。 このブログが多くの人に読まれ、亡くなった夫のことを私以外の誰かにも知って欲しい。
記事URLをコピーしました