日記

勉強が続きません

おかやん

やり方を知る

おはようございます。

カーテン洗濯して、今、干しているところです。

部屋に直射日光が差す部屋は暑い。

窓エアコンつけてても暑いがな、しかし。

太陽の力は凄いですね。

いいとこもわるいところもあるけれど、

ウチは太陽のような人間になりたい。

誰かを照らし、元気にする人間になりたいと思っております。

なりたいとは思っていますけど、

そういう人間かどうかを判断するのは周りなので、

いつかそう言われる日を夢見ております。

ちゅうか、暑さに気を取られて、

何を書いていいか分からないです。

昨日なにしたっけ。

やりたいと思っていたことは完遂できたけれど、

勉強はなかなか出来ん一日でした。

あれですね。

目標がないと、なにしていいか分からないです。

なので、youtubeで勉強のやり方を

ひたすら調べていました。

勉強の計画を立てる所から、

ウチは始めなければいけないと知り、

今日から計画を立てていきます。



なにからすべきか

とりあえず漢字の書き取り問題集を買いました。

受験は国語しかないので。

で、一番間違うのが「漢字」と、

「言葉の意味」の記述です。

小論文は、おそらく大丈夫でしょう。

「これが指す意味を、本文から説明せよ」

みたいな問題も、だいたい迷いません。

けど、漢字と説明はパッと出てこないんです。

特に漢字。

なので高校生レベルの頻出漢字問題集を、

やっていこうかな、と思います。

あとは看護師を目指す志望動機のまとめですね。

さて、今日はどれだけ気が向くでしょうか。

一度横になってしまうと、

机に戻るのがけっこう億劫で、

これがまず一つの関門だなと感じております。

あとは毎日の勉強記録をつけたりなど、

出来ることは全部試してみようと思います。


そして、のんびりアニメを観たいと思います。

いま、

「魔法使いの嫁」

が面白くて。

時間が取れれば、今日も次の話が観たい。

あとは本を読むのだ。


有意義でよい休日の過ごし方って、

なんだか難しいですね。

出来るだけ前進したい。

けど、ちゃんと何もしない時間も取ってあげなくちゃ。

このバランスは、自分の課題ですわ。



メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 越天楽

    「防災士」一ヶ月漬けで勉強して、記憶力のポンコツ具合に我が事ながらムカつきましたよ(-_-;)
     
     覚えにくいものは書いて目に付くとこに貼る!
     トイレとか冷蔵庫とかメモだらけになりました。

     でも、何とかなりました。

     おかやんさんは、私より若いからきっと大丈夫!

    • おかやん

      越天楽さん……!
      防災士って……なんというか、夫がしていた授業より、科目が多いような……看護師、本当に勉強することがいっぱいあるんですね。

      youtubeでも、同じようなことを言ってた方がいました。何度も目にして覚えるのが大事なのですね。
      経験者が言うのです。ウチもそのやり方をまるっと真似します!

      ウチの年でも若いんですかー……自分では若いってあんまり思わないのですが、よく言われますね。
      これからめっちゃ頑張ろう。
      ありがとうございます。勉強、頑張る!!

ABOUT ME
おかやん
おかやん
アラフォー主婦のノンフィクション雑記ブログ
21歳で駆け落ちした経歴を持つ、現在39歳の未亡人です。 このブログが多くの人に読まれ、亡くなった夫のことを私以外の誰かにも知って欲しい。
記事URLをコピーしました