メリハリ持って、感謝して

3月9日(日曜日のあいさつ
おはようございます!
昨日寝た時間が遅かったんですよ。
実家へ帰ったら
「旅行へ行こう!」
という話になりまして、遅くまでホテル探しをしてました。
楽しい夜更かしですね。
眠いけど。
メリハリを持って生きていくことを意識しているんですよ、ウチは。
3年間は勉強に全振りしようと思っているので、
その前のこのタイミングで旅行へ行っておこうという目論見です。
遊ぶときは遊ぶ。
でも、やるべきときにやるべきことに集中する。
そういうふうに生きていくのです!(目標)
オトンの誕生日
今日はオトンの誕生日なのです。
朝イチで「おめでとう」を言い忘れてしまった……。
でも、食べたいもののリクエストはちゃんと聞いているので
今日は誠意と感謝を込めて作ろうと思います!
親同士の仲は悪くても、
どちらともちゃんと感謝を伝え、
大事に出来ていると思える今が幸せです。
40になって、ようやっと親のありがたみに気付きました。
親がいるからウチが存在している。
どうしてこんな当たり前のことに、
若いころは気付けないんでしょうね。
ウチは父にも母にもたくさん助けてもらって、
愛されて、ここまでこれました。
絶対に看護師になって、
恩を返したいと思っています。
これほどに感謝をする日が来るとは思っていませんでした。
一時は色んなわだかまりや悪感情を抱いていたので。
血のつながりとは濃いですね。
旅行へ行くまで
オカンと旅行するのが決まって、ワクワクしています。
旅行って、旅行の計画を考えているときから、
すでにもう旅行は始まっているんですよね。
どこへ行こうか、なにをしようか、
あれを観た、こんなのがある、
ここいいよね、これは別にいいよね、
そんな話がとても楽しいのです。
ちなみに行先は淡路島。
レンタカーを借りての一泊の予定です。
とりあえずホテルを探しているんですが、
楽しくてなりません。
こういう時間をあと何回持てるでしょうか。
そんなことを思うと切なくなりますが、
だからこそ今この時間を大事にしたいです。
さ、そろそろまたホテルを探さねば!
今日中に予約してしまいたいので!
いやー、今日も良い日曜ですね~!
生きている実感があるって幸せです。