日記

良かれと思って裏目に出る

おかやん

1月13日月曜日のあいさつ

おはようございます。

久しぶりの日記を書こうと思います。

1週間とはいえ、なんだか本当に色々なことがあって、

ウチはまたひとつふたつ、

成長出来たんじゃなかろうかと思います。

それはそれとして、

おととい引っ越しの手伝いに行ったのですが、

尋常じゃなく大変でした。

段ボールに梱包する人がほぼ私だけでしたよ。

引っ越し当日に何一つ段ボール詰めが出来ていなくて、

当日箱に入れる人もいなくて、

でもその日のうちに全部移動しなければならないとか……。

ウチが引っ越し慣れしていて良かったです。

なんだかイベント盛りだくさんな週でしたね。




ヤモリを拾ったのに

仕事先、雨の中動けないでいるヤモリを拾いました。

寒さからか動けないでいたので、

持って帰って、

いろいろ買って、

世話をしようと決めました。

翌日、ヤモリを入れたタッパをあったかくして、

仕事へ行って、

帰ってきたら、

ヤモリちゃんがカピッとなって、

動かなくなっていました。

つらかったなぁ。

良かれと思って、日に当たるようにしてしまったのです。

バカですよね、ウチ。

ヤモリって夜行性の生き物なのに。

本当に愚かな対処をしてしまいました。

ウチにもっと予測力があれば、きっとまだ……。

正しい知識と適切な処置をして初めて、

生き物は死なずに済む可能性が上がるのだと、

ヤモリちゃんを通して痛感しました。

本当にかなしいし、自分が情けないです。

看護師になったら、これが人間になるのだと思うと、

恐怖を覚えます。

でも、絶対看護師になるって決めたので、

これから少しでも多く勉強していこうと思いました。





オフ会で教わったこと

昨日、オフ会に行ってきました。

そこで、医療従事者の方がいたので、

色々とお話を聞かせていただきました。

タイムリーですねー。

そこで思ったことは、

「今してること全部手放さないとヤバいな」

ということです。

つまり、こんなブログ書いてる時間があるなら

バイトか勉強しろ、ということですね。

体が壊れるくらい勉強して、

金稼いで、

ようやっと行けるのが

医療の世界だと。

確かに。

今の自分は現状に甘えすぎでしょう。

でも、「今」しか出来ないこともあります。

それに、体が壊れたら何にもできなくなります。

何を優先して、どう行動しようか、

現状悩んでおります。




これからについて

自分の行きたい道のために何を捨てようか、

絶賛考え中です。

とりあえず、3月いっぱいで絵は辞めます。

他も色々様子を見ながら時間配分を変えていこうと思います。

日記ブログもこれを最後にします。

書く時間があれば、それを他に回すようにしていくので。


新しい生活、ライフスタイルに向けて、

少しずつ準備をしていくときになりました。

書ける限りは夫との話と、ツイッターはしていこうと思いますので、

よろしくお願いします。

今しか出来ないことは今しておかないと。

出来ることなら、全部しておかないと。

ちょっとシンドイですがそれも自分で決めたことなので、

倒れないようケガしないよう病気にならないよう、

日々頑張りまっす!





メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
おかやん
おかやん
アラフォー主婦のノンフィクション雑記ブログ
21歳で駆け落ちした経歴を持つ、現在39歳の未亡人です。 このブログが多くの人に読まれ、亡くなった夫のことを私以外の誰かにも知って欲しい。
記事URLをコピーしました