日記

今年の職場遍歴

おかやん

12月27日金曜日のあいさつ

おはようございます!

冬ですねぇ。毎日寒いです。

そして、毎日筋肉痛です。

筋トレ時間を延ばしたら足とか痛いので、

筋トレはどれだけしても、足りない気がしますね。

今日、会社のお昼友達と飲み会があるのですよ❣

嬉しいですねぇ。

そういう人がいることにも感謝ですし、

そういうイベントがあることにも感謝です。

まぁウチ、お酒飲めないんですけどね。

なので今日はバイク出勤します。

それにしてもインフルエンザの流行り方がすごいですねー。






一年での仕事の移り変わり

今年の2月、ウチは初の正社員になりましたね。

はい、3週間で辞めました。

オカンに散々辞めたことを責められた事件ですよ。

ああ、懐かしい。(死んだ遠い目)

怒鳴り声が毎日響く職場、

仕事持っていったら舌打ちされる職場は、

初めてでした。

アタシャもう二度と印刷の仕事には関わるまいと決めた職場でしたねぇ。

そして4月に派遣として新たに働きはじめました。

自動販売機のドリンクのピッキング作業ですね。

職場は家から近いし、

時給は良いし、

休憩は多いし、

文句なかったですね。

問題はぎっくり腰になったことだけです。

「ウチに肉体労働はもう無理だ」

と悟ったキッカケになりました。

治った直後に、一応フォークリフトの免許は取ったものの、

自分のこれからをどうするべきか、

迷いに迷っている時でしたね。

で、今の職場へ派遣の経理事務として働き始めたのが、

五月の最後の週。

誰も怒鳴っていない、教え方も丁寧、

肉体労働でもないという、

今までからすると、天国のような職場でした。

そして気付きました。

「(あ。ウチ、事務は性に合わんわ……)」

流れだけ見ると、

贅沢なことに感じますけどね。

ウチはどうにも、

ある程度動き回る仕事の方が好きみたいです。

あと時給が低すぎて、

どうにも続けることに不安を感じました。






人が辞めていく会社

社長と次長が怒鳴りまくっていた、

2月に就職した会社では、

ウチが在籍していた3週間のうち、

ウチを含めた3人が退職しました。

今の会社は、会社の規模が大きいこともありますが、

毎月2人は辞めていきます。

人が居つかない会社って、やっぱりどこか問題があるんですね。

ウチは仕事自体が面白く感じれないというのもありますが。

今年一番大きな出来事は、

なんといっても看護師を目指そうと決意したことにあります。

この目標は本当に大きかった。

自分を変えようと、

今のままではいけないと、

そう思えたベストな決断でした。

勉強しないと今の生活からは抜け出せないと思ったんですよね。

今苦しいのは自分に知識やスキルがないからだと痛感したんです。

なにか出来ることが自分に欲しい!

という気持ちは、

仕事をしていてひしひし思います。

選んだ道と

選ばさせられた道は

進んでいく心持がまったく違ってくると思います。

ウチは選んでいきたい。

選べるだけの自分に変わりたい。

本当に看護学校に合格して良かったです。

金銭的にはしばらく苦しいとは思いますが、

3年は勉強に打ち込もうと思います。



さて、今日もなんでかシンドい職場へ出勤しまっせ。

肉体的には楽なのに、どうしてか何かがどうにもシンドい今の職場。

でも、友人には恵まれたので、

今夜は忘年会を楽しんできます💖

今日頑張れば9連休が待っている!!

では、今年最後の出勤日、いってきまーす!





メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
おかやん
おかやん
アラフォー主婦のノンフィクション雑記ブログ
21歳で駆け落ちした経歴を持つ、現在39歳の未亡人です。 このブログが多くの人に読まれ、亡くなった夫のことを私以外の誰かにも知って欲しい。
記事URLをコピーしました