シンドイときは休んでいい

12月7日土曜日のあいさつ
おはようございますっ!
起きるのはいつもより遅かったのですが、
今日は朝から手洗いで洗濯をして、
洗濯機を回しました!
手洗いってどこか楽しいですよね~。
ちなみに手洗いは台所用洗剤(要はキュキュット)で布を洗います。
ふふふ、キレイになりましたぜ!
ほんでから前髪切りました。
パッツン短い前髪です。(軽くすいてますけどね)
ウチ、髪が目にかかるの苦手で💦
毎度短めに切っちゃっているのです。
同じ職場ほど話さない
会社の話なのですが、
他部署の方と和気あいあいと色々話せるのに、
同じ職場の同じ仕事をしている人ほど、
会話がありません。
こんなこと、今までで初めてですね。
こんなに話せないものかと……。
そのせいか、自分の席にいるのに妙に居心地が悪いと感じます。
自分は本当にここにいて大丈夫なのだろうか、と常に不安です。
一番シンドイ時期は乗り越えたし、
次の目標があるから、
今は仕事に打ち込むことが楽しいですが、
そうじゃない人も多いんでしょうね。
昼友さんの二人はまさに今、そんなシンドイ渦中にいるようです。
ああ、もう本当にしんどそうです。
人が入っちゃあ、辞めちゃあの繰り返しらしいと聞いたのですが、
それも納得の苦しさが会社全体を覆っている気がします。
人が安定しないせいか、残業が半端ないんですよね。
連日残業は嫌ですねぇ、ウチは。
でも、一緒に働く仲間が仲間でない感覚を受けるのが、
実は一番こたえます。
昨日泣いてしまった方も、
そういう感覚がぶわぁっとなってしまったんじゃないかと
勝手に考えているんですけど。
大事なのは人間関係なんですよねー、やっぱり。
だって、人間だもの。
場の人たちから雑に扱われてる感って、しんどいです。
自分にできること
仕事は今もどこかしんどいし、
オトンのこと考えると少し落ち込むし、
今日は楽しいことをやりたいと思います!!
昨日図書館でパン作りの本を借りてきたのですよ!!
アタシャオートミールと米粉でパン作ったるねん!!
と、息巻いております。
ちなみに炊飯器で作る予定。
これからドライイースト買ってきます。
ほんで、ギター弾いたり、
お絵描きしたりするんです!
ウチのストレス解消は低コストで満足度が高い✨
そんな自分を常に褒めつつ、
今日という休みをめいっぱい楽しみます!
では、皆さんも良い一日を!!
後悔しない毎日を送ること、これめっちゃ大事~💖