日記

今いる職場の、ウチが入る前の話

おかやん

11月26日火曜日のあいさつ

おはようございます。

いやー、寒くなりましたね。

これからどんどん寒くなるんでしょうね。

冬はどちらかというと苦手っす。

今朝はいつもより15分遅く起きちゃいました。

ぬくぬくしたフトンが気持ち良くて、出たくないんですよね……。





職場の話

人が人を連れてきてくれて、

色んな方とお話しする機会がちょいちょいあります。

派遣という立場なので、

そんな自分に分け隔てなく接してくれる人には感謝しかありませんね。

まぁ、昨日、お昼に話す方が

「自分と共感できる部分が多くて!」

と言って、人を連れてきてくれました。

で、ウチが今いる職場の話を聞いたのですが、

ウチが入る前に立て続けに3人辞めたそうです。

3人はヤバい気がしました。

中には派遣から正社員になったばかりの方もいたらしく、

「その状態から辞めるってよっぽどやん……」

とちょっと引きましたね。

その二人もあまりの仕事の量の多さと、

放置プレイの現状に苦しんでいる様子です。

働くって、本当大変ですよね。




人が居つかない職場

会社に長くいると、

その職場に新人さんが馴染めない理由に気付かないと思います。

前職でまさにそうだったんですよね。

こっちは感じ良く接しているつもりでも、

人はいらんことを深く考えてしまうものなので、

どうにも自分を苦しく追い込んでしまうのだと思います。

先週で辞めてしまった1人もそうやったんでしょう。

なにかしら目標がないと仕事って続かないです。

具体的な数字で「〇〇万貯める!」とかだと

より頑張れるもんです。

ウチはその辺がしっかり定まっていたので

辞めずに済んでるんでしょう。

あと、やはり人に恵まれています。

本当に、人には恵まれています。

感謝感謝。

どんな時も、人を救うのはやはり人なのですね。

自分もそうなりたいし、そうありたいです。

では、今日も頑張ります!

筋トレせねば。

では、今日も良い一日を!




メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
おかやん
おかやん
アラフォー主婦のノンフィクション雑記ブログ
21歳で駆け落ちした経歴を持つ、現在39歳の未亡人です。 このブログが多くの人に読まれ、亡くなった夫のことを私以外の誰かにも知って欲しい。
記事URLをコピーしました