日記

早く変わりたいけれど

おかやん

11月13日水曜日のあいさつ

おはようございます。

夜中、寝返りを打ったらこむら返りになって、

悶絶しました。

痛かった……。

原因はおそらく水分不足でしょう。

昨日寝る前にしっかり水飲んどけばよかったです。

久しぶりに痛い時間でした……。

眠いのに痛いというつらみ。

なんともったいない。




ミスに怯えて仕事はしたくない

昨日はなにもなかったです。

そういう日にホッとするのは、心が疲弊しますよね。

やだやだ。そんな自分がヤだ。

仕事は自分を高められるものでありたいです。

そして誰かの役に立っている自覚を持っていたいです。

初期の、仕事を始めた頃から考えると、

だいぶ変化してきたなと自分でも思います。

その変化に目を向けると、

嬉しくなります。

ああ、ウチはちゃんと成長できているんやなぁと思います。

このミスの原因となっている

「判断を間違えず質問する」

という、この単純な行動を直すには

そこそこ時間がかかりそうです。

早く変わりたいんですが。

自覚できたのは第一段階ですが、

矯正するにはなんだって時間がかかってしまうんでしょう。

それでも一日一日意識して、

自分を変えていきたいと思います。






1ヶ月後の自分に手紙を書いた

とある記事を見たのです。

昨日の朝、それを読んだ直後、

ウチは行動しました。

この行動力の早さがウチの長所ですが、

この判断を誤らないのが大事なんですよね。

うんうん。自覚して選択していくようにしよ。

話は戻りますが、

今できてないことや感情や望みなんかを

手紙として書いて封筒に入れました。

「1カ月(12月12日)のおかやんへ」

と封筒の真ん中に書いて、

マスキングテープで目の前に貼っています。

紙2枚にびっちり書きました。

これが今のウチにどんな効果があるかは分かりません。

でも、書くことで自分の頭の中の整理になりました。

たとえそれが自分に宛てたものであろうと、

「誰かに向けて書く」という行為っていいものですね。

開封日がとても楽しみです。

1ヶ月後、ウチは変われているでしょうか。

それは今の自分次第ですね。

書きながらそれに気付きました。

面白いなぁと思い、

来月開封したその実感次第ではずっと続けてみようと思います。

毎月書いたところで、年に12通しか増えないし。

さて、そろそろ筋トレしないと。

最近鏡を見る時間を増やしました。

体重が増えたので、

ボデーラインをしっかり意識しようと思ってのことです。

筋肉はもっと欲しいので。

では、みなさんも良い一日になりますように。

今日が人生で一番若い日。

新しいこともチャレンジして、頑張っていきましょう!





メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
おかやん
おかやん
アラフォー主婦のノンフィクション雑記ブログ
21歳で駆け落ちした経歴を持つ、現在39歳の未亡人です。 このブログが多くの人に読まれ、亡くなった夫のことを私以外の誰かにも知って欲しい。
記事URLをコピーしました