また一週間頑張ろう

11月11日月曜日のあいさつ
おはようございます!
ネトフリでずっとゴールデンカムイを観ていた昨日でした。
面白すぎる……あとサービスショットが多くていいですね。
なんかもう色んな意味で裸祭りでした……ごちそうさまでした。
いままでずっとJCOMでアニメを観ていたんですが、
観たいものが少なかったんですよね。
アマゾンプライムと悩みましたが、
自分的にはこっちにして良かったです。
作りたいものを思い通りに
この何週間か、
蒸しパンやらクッキーやら作っていました。
基本材料はオートミールやバナナやさつまいもや豆腐。
youtubeで作り方を観ながら作っていたんですが、
今はなんとなく「比率と材料」で
作りたいものが作れるようになってきました。
分かってくるもんなんですね。
夕飯とかならまだしも、
ああいうお菓子系統も雰囲気で作れるなんて思っていなかったです。
週末の楽しみがまたひとつ増えた気がします。
知識と経験があれば結果の応用が利くのだと
改めて気付けた次第です。
昨日、カッテージチーズを作ってみたんですが、
牛乳にお酢入れて火にかけると分離するって面白いですね。
面倒でしたが一度作ってみて良かったです。
お絵描きをしてみた
昨日、長々とお絵描きをしておりました。
やっぱり好きやなぁと思いました。
絵は、いつか誰かに喜んでもらえそうだなと感じることが出来て、
素晴らしいスキルなんだな、とふと思ったのです。
ずっと朝にこのブログのアイキャッチも描いているんですが、
描き続けているって大事だな、と感じます。
小さな成長ですが、
絵もちゃんと上手くなっているように感じるからです。
仕事がないと一日が本当に長いです。
朝早く起きるとこういうメリットがあるのだと、
最近実感します。
昼寝もほぼしないので、
アレコレできる時間がしっかりあって、
今まで自分はどんなに無駄な休日を過ごしてきたかを痛感します。
今後もお絵描きの時間は増やしていきたい。
さ、今日から始まる一週間。
一日の中でも最大限学べるように頑張ろうと思います。
今日も良い一日にしましょう!
先週、オンラインで言ってもらった言葉がとても嬉しかったです。
「仕事があるということは、 社会の役に立っていると言うことです✨
誇りを持って働きましょう」
ああ、そっかぁ、ウチも社会の役に立っているのかー、と嬉しく思いました。
この言葉を胸にがんばってきます。
誇りを持って働くって、案外出来ていないものです。
では、今日もいってきます!!