意識の変化

11月9日土曜日のあいさつ
おはようございます!
フハハー、休みだー!
やりたいことが多い!!
オヤツ作りたい。
平日ほちほち食べるオヤツを、
オートミールとてんさいで作ろうと企んでおります。
おかげで体重がちょっと増えました。
が、体調はすこぶる元気です。
元気で筋力があれば体重ぐらい増えたってええんです!!
本当に最近元気で、健康って素晴らしいなぁと思いながら毎日頑張ってます。
健康だから頑張れるわけですしね。
仕事との向き合い方
仕事との向き合い方を変えようと思って一週間経ちましたね。
少し、変化出来たような気がします。
一日一日を丁寧に、
変えたいことをしっかり意識して、
生活を繰り返す。
していることはこれだけですが、
変わるにはこれしかないと思っています。
一歩一歩確実に進むことが大事なのだと、
ようやっと気付きました。
会社に行く理由をお金だけにしたくないのです。
とはいえ、同じ職場の人と仲良くなれるわけではないですけどね。
さみしいもんですが、致し方ありません。
仕事だけの関係って、当たり前だとしても自分は好きじゃないみたいです。
まぁ時間がもっとあれば、変わるものもあるんでしょうけど、
今の職場では色々足りませんね。
その辺は諦めております。
借りてきた本
「君たちはどう生きるか」
を初めて読んでいます。
マンガの方ですが。
活字の方が読みたかったのですが、図書館に置いてませんでした。
「仕事ってなんだろう? 働くってどういうこと?」
という今の疑問に答えをくれそうな気がしたのです。
働くための本もいっぱい置いていたんですけど、
「働き方」については書いてあるんですが、
「仕事とは」みたいな本質的なことを説明してくれている本は
見当たらなかったです。
「君たちは~」が、ウチが欲しい答えに一番近い気がしました。
実際少し読みましたが、
この本で間違いじゃなかったと感じることが出来ましたね。
本は楽しいです。
生涯読んでいきたいです。
本が自分の何かを変えるきっかけになってくれると信じています。
さて、お腹も空いたし、そろそろ行動を始めていきます。
休日にどれだけ行動出来るかで、成長の度合いは変わると聞きました。
仕事のない時間を有効に使っていきます!!
では、皆さんも良い一日を!
今日も頑張るぞい💖