日記

自分はどうなりたいか

おかやん

11月1日金曜日のあいさつ

おはようございます!

日を重ねるごとに、どんどん寒くなっていく気がします。

季節が変わっていくって

なんだか不思議ですねぇ。

月の満ち欠けもそうですが

そういう「流れ」に「規則性」は必ずあって

ぐるぐると巡っているって不思議に思いません?

同じなようなものがまたくるのに、

それは以前とまったく同じではないんですもん。

宇宙や銀河にも季節はあるんでしょうかね~?





仕事のミス・失敗

昨日、すんごい初歩的なミスをしました。

伝票の記票において、

日付修正をするだけで良かったのに、

何を勘違いしたのか伝票そのものを削除してしまいました。

上司の方にはご迷惑をかけてしまいました。

ボーっとしていたんでしょうね。

思い込みで行動し、自分で考えることを放棄していたのだと思います。

落ち込みそうになりますが、

原因追求と自己分析をしっかりして、

2度目はないように心がけます。

自分が変わればいいだけの話ですし。

すぐには出来ないですが、必ず成長してみせる。

……と、強く決意した出来事でした。

落ち込みは最小限にしておかないと。

反省は大事ですけどねー。



残りの時間、自分はどうなりたいか

仕事のミスをして、昨日思ったことがあります。

「やってもうた。自分はやっぱり向いてないな」

「まぁいっか。どうせ辞めるし!」

この2つ、やっぱり頭をよぎります。

どっちもその通りなんですけど、

その考え方をしていると、もったいないと思います。

特に「どうせ辞めるし」は好きではない。

成長の機会損失になりますもん。

とはいえ、長く続けられないのも事実です。

じゃあ、残りの半年、ウチはこの会社で、どんなふうに仕事をしていきたいのだろうかと思いました。

どんなふうに他人に思われたいのか、と考えましたが、「他人」が絡むと自分がしんどくなるのでこれは却下。

時間的に「頼られる」みたいな自分になるのは無理です。

「ミスのない派遣社員」もいいんですけどね。

それはもう遅いし、すでにさんざんやらかしてるので(笑)

「人当たりの良い人」もアカンそう。

なぜならば話す機会が全然ないこともあり、どうにも人から冷たく接されていますので。

ウチの内面が分からず、距離をとられているので、

これがあと半年で変化するとは思えません。

まぁもう少しその辺は考えてみます。

ただ幸運なことに、

ウチはあの会社で悩みを相談できる人生の先輩と、

3人も出会うことが出来ました。

これは本当にすごいことです。

それだけでもウチはあの会社で働けて良かったと心から思います。

ありがたいことですね。

さて、やっと金曜日、

そして今日から11月です!

今日も良き日になるよう、頑張ってきます!!









メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
おかやん
おかやん
アラフォー主婦のノンフィクション雑記ブログ
21歳で駆け落ちした経歴を持つ、現在39歳の未亡人です。 このブログが多くの人に読まれ、亡くなった夫のことを私以外の誰かにも知って欲しい。
記事URLをコピーしました