今の職場もそろそろ五か月

10月24日木曜日のあいさつ
おはようございます~。
ぼへーとして、眠いです。
いつも以上に眠いので、
なんかあるのかもしれません。
そのなんかがなんなのか分かりませんが。
まぁ、健康やったらなんでもいいかー。
健康に勝る幸せなし。
これだけは本当に心から思います。
職場の人を見る
最近、仕事そのものにも慣れて、
職場にも慣れて、
感じることが少し変わってきた気がしました。
一緒に働いている人の本質的なものが、
なんとなく感じれるようになってきたというか、
ザックリそんな感じです。
人って、どんなに外面良く繕っていたとしても、
ある程度時間を共にしていると、
それが内面からなのかどうかが、
なんとなくですが感じれるような気がします。
ほんまに「なんとなく」ですけどね。
断言はできない。
自分もそうやったりするんでしょうかねぇ。
自分の本質が悪人寄りではないことを祈るばかりです。
絵を描きたいけどギターしちゃう
朝、なにをするかで一日の機嫌が変わります。
朝時間ってだから大事なんやなぁと思いますね。
出勤前の過ごし方で、一日の気持ち良さが変わることを、
最近体感で知りました。
勉強するのもいいんですけどね。
何かをするには明確な目標がいるな、と、
続けていて痛感します。
で、絵を描きたいなぁと思うんですけど、
どうにも楽しくなくて。
何を描いたらいいか分からなくて、
LINEスタンプ的なモノを描きたいのに、
何をどう描いていいか分からないのです。
目的がふんわりしているんでしょうね。
でも、ギターにはあるんです。
「バンドやってた頃のレベルまで演奏できるようになりたい」
なのでついつい頑張ってしまいます。
手が伸びやすいというか。
やる気が湧きやすいというか。
で、朝ちょっとだけでも練習すると、
一日幸せでいられるんです。
「(ああ、ギター楽しかったなあ)」
と思いながら仕事が出来るので。
でも絵も描きたい気持ちはあるんですよー。
絵は人に喜んでもらいやすいので、
もっと描けるようになりたいんです!
なら、もっとずっと描き続けないとアカンですな。
毎日するなら、どっちかしか選べないですね。
どっちを選ぶかはウチの目的次第ですな。
さて、今日も頑張って仕事してきますかね。
もう木曜日やしな!
では、皆さんも良い一日を~💖