初の遠出サイクリング

めちゃくちゃ足が疲れた
おはようございます。
昨日は会社の人とサイクリングへ行ってきました。
いや~、なかなかの距離でした!
坂が本当にキツかったです!!
目的地はズバリ法隆寺!!
6時に待ち合わせて出発し、
8時ちょっと前につくという、
ウチにとってはかなりの長旅でした。
めっちゃ日焼けした💦
本当にいい天気だったので、山間を抜ける風や、
堤防から見える景色が素晴らしく心地よかったです。

五重塔、きれいでしょう?
まさに鐘が鳴り響く中、ご拝観させていただきました。
柿は食べてないですが(笑)
中になにかがいました。
ドアップすぎて、それがなにか分からないのですよ。
ガイドブックには「釈尊の遺骨を泰安する」と書いてますが。
あと、大宝蔵院にえらいシュッとした百済観音堂さんというのがいまして。
中に安置された美術品は本当に見応えがありましたねぇ。
行けて良かったです。
だが足は疲れまくりました。
坂道が多いんですよ。
帰りは下りが多かったのと、
アドバイス通りにギアを上げて走ることにも慣れて、
早く帰ってこれましたけどね。
それにしても良いところでした。
神社仏閣は大好きです!

鬼瓦!(だからなんだという)
ちなみにこの門、トイレの入り口です。
自転車はいいな
楽しかったです。
たとえそれが近場でも、旅というのは楽しいものですね。
自転車という、等身大のツールで行くまでの道を楽しみながら、
という移動手段は、自分には合っているようです。
あと、自転車は移動自体にお金はかからないので(笑)
すべて人力自力。
途中で食べたコンビニのハーゲンダッツが美味しかった~💕
家に帰ったら11時頃でした。
あっという間ですね。
今の家に住んでいるからこそ、
楽しめるようになったのかな、と感じています。
引っ越しして良かったです。
住む場所で人生が変わるというのは本当ですね。
ウチはその会社の人と「家がそこそこ近い」という理由から
こうやって一緒に出掛けられているのだと思っているので。
あと、価値観がけっこう近いことです。
ありがたいことです。
知り合えたことそのものが、もう奇跡なのだな、と。
価値観の合う人と出会い、
お話させていただくたびに、
感謝の気持ちが芽生えます。
ウチは今を楽しめるようになりました。
それもこれも、出会いがもたらしてくれたのだと信じています。
この気持ちを胸に、今日も一日楽しみたいと思います。
今日は実家に帰って、オカンと特養へ行く日です!
月に一度のこの日を、ウチは大事にしたいと思っているのです。
これもまたありがたし。
では、そろそろ筋トレしてきます。
昨日は時間がなかったのでしていませんので。
みなさんも充実した良い一日を!
また明日!!