日記

昨日いいことがありました!

おかやん

一人だけど孤独ではない

おはようございます。

昨日、詳しいことは省きますが、いいことがありました。

ウチはリアルな友人はもう会える人がいないのですが、

とはいえ、

孤独ではないのだなぁと、

改めて思えることがありました。

ブログをしていて良かったなぁと思う瞬間の一つですね。

ウチは、ウチのブログの価値を信じてはいますが、

そうは言えども、

これがお金を生んでくれるわけではないです。

ブログって、今のご時世は特に、副業目的で始められる方も多いですよね。

ウチも始めた頃は収入目的でした。

毎日更新するようになって、

その気持ちは次第に消えていきましたね。

そりゃあ、お金が入るのは嬉しいことですが(笑)

つまり何が言いたいのかというと、

ただ懸命に生きてるだけのウチの日々が、

誰かの励みになっている、

ウチを助けてくれている、

という事実が単純に嬉しいなぁ、と。

現実に一緒に遊びに友人はいなくても、

ウチは孤独ではないんやなぁと思ったのです。

分かっていたはずなのに、

ウチはそのことを忘れていました。

それに改めて気付かせていただいたことが、

昨日あったのです。

嬉しいです。

そっかぁ、ってなりました。

「今のウチ」の新しい資本は、

今から築いていくものなんですね。

時間をかけて。

だからこそ、この生まれ故郷の大阪でここから踏ん張ることは、

きっと思いがけない大きな財産になってくれそうな気がします。

まだ始まったばっかり。

いま始まったばっかり。

そんな感覚をちゃんと持っておこうと思いました。

なんか……今の自分が何も持っていないことに焦っていました。

そんなん当たり前だったわ(笑)



方向性を間違えない

生活に余裕が出てきて、

体力もついてきて、

やることを増やそうかと一瞬考えました。

ゲーム制作がしたかったので再開しようかなぁと思ったのですが、

優先順位を間違えてはいけないと思い直しました。

やりたいことと

やるべきことを

混同しないようにしたいです。

今なにか増やしてはいけないですね。

ウチの良くない癖です。

わざわざ自分を追い詰めるように、やることを増やしてしまう。

現状維持は衰退と同義、と考えてしまうからが原因かもしれないですが。

今は「現状維持」の質を上げていく。

仕事もようやっと落ち着いて取り組めるようになってきましたしね。

そうそう。来月からお仕事が増えそうなのですよ。

ありがたいお話です。

一日たりとも休まず(予定の休みは取るけれども)

毎日頑張ろう働こうと思います。

学費のため、

自分のため、

よりよい未来のために。

ほな、今日も元気に行ってきます!




メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. 越天楽

    「独りで生きて行く」って気張っても、結局誰かの支えがあって永らえていくものなんですよね。
     誰かに支えられてる反面、誰かを支える側にもなれるはず。

     先日、奥能登のボランティア活動に参加してきました。自分が何の役に立てたのかイマイチ自信はないですが、何の資格が無くても支え合う気持ちは誰の心の中にもあるんだなって思えました。

    • おかやん

      越天楽さん……!
      越天楽さんがよく「ボランティア」をされてるのを見ていて、自分もやってみようかなぁと思って実は調べている最中だったのです。
      コメントを読んで、やっぱりやってみようと思いました。
      時間と体力に余裕が見えてきたら、なにかに参加してみます!
      聞いてて、なんとなく自分に合うてそうなので!

ABOUT ME
おかやん
おかやん
アラフォー主婦のノンフィクション雑記ブログ
21歳で駆け落ちした経歴を持つ、現在39歳の未亡人です。 このブログが多くの人に読まれ、亡くなった夫のことを私以外の誰かにも知って欲しい。
記事URLをコピーしました