日記

来てよかった

おかやん

おはようございます

おはようございます。

大事なことなので二度言いました(笑)

でもめっちゃ大事なことなんですよね。

だってウチ、夫には言ってるものの、本人にはもう言えない言葉なので。

ウチは誰かに「おはよう」と伝えることができるし、

誰かに「おはよう」と言うことができる。

生きている実感は、日常にいっぱいあるんです。

しっかし、朝日のなんと美しいこと!

高いところにいるので、世界そのものを一望しているような気になります。

お殿様が城のいちばん高いところで、自分の治める国を見る時って、どんな心境なんでしょうね。

会社でもいいですけど。

背負っているモノがある人が見ている景色は、同じモノでも違う心境なんでしょう。

ウチはどこへ行っても思うことは一緒です。

「この景色を、夫と一緒に眺めたかったなぁ」




おかやんは悩んでいる

昨日、人と話していて気付いたんですよ。

「ウチは何か行動に起こすのは得意やけど、人に相談するの苦手やな」

って。

パッと決めて、サッと動いちゃう。

動いてから、それが最善かどうか判断すればいい。

その考えも悪くはないと思うんです。

でも、最近思うんです。

「効率が悪いな」って。

危機感があるんです。

「このままじゃなんかシンドい気がする」

って。

ウチは、プライベートでしたいことはあります。

いっぱいあります。

充実してます。

ですけど、基礎となるお給料が、将来性が、どうにも不安。

何で食べていくのが安定するか、分からない。

安定を求めているわけじゃないんですけど、

今のままだと「竹馬に乗って登山し続けているような人生」になる感じがします。

それはシンドい。

せめて両足で歩きたい。

今の「派遣」という立場と、

「時給1200円」という少なさと、

手取り15万以下という苦しさから抜け出したい。

でも、自分には「これ」と言った専門職が何もない。

ウチはこの先、

何で、どう、生きていったら、

竹馬から降りられるんでしょう?

色々経験できるのはいいんですが、

そろそろガッチリしっかりライフプランについて、

見通しを立てたいのです。

どこへ行っても食いっぱぐれなくて、

それでいて自分が仕事として続けても苦にならないこと、

ないかなぁと真剣に考えています。


半年くらいは今の職がなくならないですけど、

派遣はいつ契約が終わるかわかりませんしね。

今のうちにある程度、的を絞っていかないとと思っています。



ウチに合ってそうな職、何かないですかね?

なんだか自分じゃ分からなくて。

まぁ資格も取ったし、フォークリフトでももちろん良いんですけど。

もう少し考えてみようと思いまして。

ここから本気で就職活動するつもりです。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
おかやん
おかやん
アラフォー主婦のノンフィクション雑記ブログ
21歳で駆け落ちした経歴を持つ、現在39歳の未亡人です。 このブログが多くの人に読まれ、亡くなった夫のことを私以外の誰かにも知って欲しい。
記事URLをコピーしました