楽しむ努力をやってみる

仕事もプライベートも
おはようございます。
台風が近づいて……来るんかい!
来えへんのかい!
どっちなんやい!
──の現状ですね。
自転車を買ってから、週末はスカッと晴れて欲しいなぁと思うようになりました。
あれに乗って体力をつけつつ、
旅を楽しむように走ることが今の楽しみなのに。
今はそれが楽しみでしょうがないんですねぇ~。
どんなけ楽しみやねん(笑)
ウチは本当に体を動かすのが好きなんですね。
だから仕事でデスクワークしていると少し病む。
昨日、お昼休憩にストレッチしてたらめちゃくちゃ気持ちよくって!
午後からの3時間くらいは上機嫌で仕事出来ました。
だがしばらくすると落ち込んでくる。
なんでやねん。
デスクワークは体を壊す心配がなくていいんですけどね。
常に上機嫌で仕事が出来るよう、うまくバランスを取っていこうと思います。
スルースキルを身に着けたい
仕事をしているとですね。
人のちょっとした言い方や、
態度や、
目線に、
「今のはどういう心理で言ったんだろう」
と考えてしまいます。
そして、自分に落ち度がなかったかどうかを考えます。
そんなことを考えてきた昨日の帰り道、
ふと気づいたんですが、
「そんな他人の心情をいちいち察していくの、
自分の時間もったいなくないかな??」
と思い至りました。
だってそんなこと考えたところで、
ウチがその人に出来ることってないんですよね。
自分の影響の範囲外というか、
自分の対応がどれだけ良かろうが、
その人の態度ってウチが変えられるモンじゃないですよね。
「これって考えるだけ無駄やなぁ」
という当たり前の考えにウチはやっと至れたので、
これからの目標に
「スルースキルを身に着ける」
を加えました。
今日から実践するのだー!
きっとこれで生きるのが少し楽になる……はず!
スルースキルかぁ……できるかな。
「気にしい」には難しいかもな。
まぁ時間かければどうにかなるでしょう。
よし、ほな今日も雨ン中行ってきまっせ~!
雨には雨の良さがある。
日に焼けないし(笑)
ではでは、本日も行ってきます!
読んでいてめちゃくちゃ共感しました。私も“気にしい”なので、おかやんさんと同じく、スルースキルを会得したいです✨前向きでポジティブなブログをありがとうございます♡
春紀さん✨スルースキル大事ですよねぇ!
なかなか難しいのは理解しているんですが、いつか自分を助けてくれると思っています。
お互い生きやすく生きれるよう、頑張りましょうね!!
楽しく、楽しく!